最新更新日:2024/06/15
本日:count up80
昨日:146
総数:759003

宮野タイム

 青空にさそわれて、子供たちが倉運動へ。
 先生や
 スタディメイトジュニアの大学生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生に見せているのは

通学路で拾ったどんぐり
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

 ようやく秋の気配。
 少し過ごしやすい季節になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今回の成果は?

 家庭学習チャレンジ週間が終了しました。
 自分の目標時間を達成できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーと応援

 5・6年生の合同体育。
 リレーの練習を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は運動会を予定しています

 朝から、先生が、運動会練習のためのラインひきをしています。

 今年度の運動会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プログラムを絞って短時間での開催となります。
 参観される保護者の方は、検温実施、マスク着用等をされ、必要事項を記入された入場整理券をお持ちください。

 参観者の密を避けるために、一家族(兄弟関係であっても)2名以内の参観をお願いしています。
 ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスの日

 おはようございます。
 1週間のはじまりの朝です。

 今日9月14日はコスモスの日でもあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車ヘルメットも

 もうすぐ交通安全運動。
 県内では、小5以上の自転車事故が増えているそうです。
 交通ルールを守ることに加え、ヘルメットの着用を。
画像1 画像1
画像2 画像2

草刈り

画像1 画像1
 来週は運動を予定しています。

これからもよろしくお願いします。

 読み聞かせボランティアによる朝の読み聞かせ。
 中学年は今年度はじめてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019