最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:85
総数:759010

黒板メッセージ

 認めること
 確かめること
 励ますこと

 毎朝かいている先生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくさん情報局では、

 手洗いミュージックビデオを連続上映中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末です

 学校再開から1週間。
 教室エアコンも必要に応じて動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校にいる時間は?

 3年生が算数の学習で単位を考えていました。

 4年生は国語の学習です。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年

 5年2組は、理科専科の先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちの机をきれいに

画像1 画像1
 調理員の方々が、子供たちの机をきれいに保つために、丁寧に拭いてくださっています。感謝です。

おはようございます

 集団登校のリーダー、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真夏日になるかもしれません

 飲み物、汗ふきタオルは必須です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の高学年

 6年生教室では、登校して手洗いを終えた子供が、担任の先生に、検温カードを提出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぜんぶ めが でた ともだちが いたよ

 2年生はミニトマト
 1年生はアサガオの水やり。

 1年生が、友達のアサガオの芽を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/18 同窓会入会式(6年)
3/19 卒業証書授与式 教育振興会会計監査
3/20 ●春分の日

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019