最新更新日:2024/05/29
本日:count up78
昨日:234
総数:755094

今日はむしむしします

 でもエアコン起動で快適に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スターシール

画像1 画像1
 昨日の体育で計測した結果でしょうか。

 ブロンズのスターシールが増えています。

ノート表彰状

 6年生教室に、参考になるノートが、芸術作品のように額縁に入れて飾ってありました。
 今週は家庭学習チャレンジ週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘の花

 おはようございます。
 金曜日の朝です。
 今朝は 久しぶりの雨。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比較が大切

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科の学習では、音楽を形作っている要素の働きやそのよさを実感するために、対象を比較するという活動が大切な学習となります。今日は、モーツァルトの歌劇「魔笛」より”パパゲーノとパパゲーナの二重唱”を教材曲として、二人の登場人物の掛け合いと重なり合いの感じの違いを聴き取りました。ドイツ語による歌のため、黒板には日本語訳した歌詞を掲示し、大まかな流れをつかみながら鑑賞しました。

「折れ」の方向

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間です。漢字には、文字の特徴として「折れ」がありますが、それは漢字によっていくつかの種類に分けられます。本時では、それを仲間分けして、正しい「折れ」をできるよう視覚的に確認していきました。

朝の準備運動

画像1 画像1
保健室前に貼ってあります。

ミニトマトが赤くなっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の朝の水やり。
 校内では全員マスクを着用します。

おはようございます。

 今日は、登校中マスクをつけていない子が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自級清掃

画像1 画像1
今日から、自級清掃を始めました。そのため校時を少し変更しましたが、下校時刻の変更はありません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019