最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:110
総数:757021

見守りありがとうございます

 1週間のはじまりは雨の朝になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
評議員の方においでいただき、第1回学校評議員会を行いました。はじめに学習の様子を見ていただきました。段階的に学校生活を回復している過程をご覧いただき、その後の協議会では好意的な意見をいただくことができました。

1時間目

 授業がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダーのうしろを

まっすぐ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 週末、金曜日の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ではマスク

 登校時は、マスクをしていない子も
 教室ではマスクを着用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

校庭のプランターの花がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消化や吸収の仕組みを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 人の体内は不思議でいっぱいです。
 今日は、実際に図や絵で示しながら、体内の不思議を順に探っていきました。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
5年書写では、「道」という文字に挑戦です。3つのポイントに気を付けながら、丁寧に書いていきました。

使った水はどこへ

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の社会科では、上水道だけでなく、使った水の行方についても考えます。知るほどにびっくりがあります。
このクラスでは、6年の先生が社会科を担当しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019