最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:412
総数:1779638
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

PTA親子除草実施3 8月22日(土)

 重機とグラウンドの側溝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子除草実施2 8月22日(土)

 作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子除草実施1 8月22日(土)

 本日(22日)、6:30からPTA親子除草を行いました。

 集合してから、PTA会長の永瀬さんから挨拶と作業の内容の説明があり、すぐに作業に入りました。
 今年は、グラウンドの土が少なくなり小石が多く出てきていることから、小石拾いを中心に行いました。
 平行して、2台の重機でグラウンドの西側にたまっている土を削る作業を行いました。削った土は、グラウンドに入れ、整備することになっています。

 今後、グラウンドの隅の側溝が土に埋もれた上、土がたまっているため、その土を出す作業を行う予定です。

 本日は、大変たくさんの生徒と保護者の皆様に参加していただきました。お陰様で、予定していた時刻よりも早く作業を終了することができました。
 9月5日(土)に予定している体育大会を、よい環境で行うことができます。
 大変、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(土) 親子除草を行います。

 本日、予定どおり、親子除草を行います。

 
 参加される皆さんは、6:30までにグラウンド南側国旗掲揚塔下に集合をお願いします。
 
 
 軍手、水分、タオル等の持参をお願いします。


 なお、コロナウイルス感染症対策のひとつとして、発熱、体調不良等の症状がある場合は、参加を見合わせていただくようお願いいたします

PTA親子除草について

 明日(22日)、6:30〜7:30にPTA親子除草を行います。
 6:30までにグラウンド南側国旗掲揚塔下に集合をお願いします。
 グラウンドの除草や小石拾いを行います。
 軍手、水分、タオル等の持参をお願いします。

 なお、コロナウイルス感染症対策をとっての実施となります。発熱、体調不良等の症状がある場合は、参加を見合わせていただくようお願いいたします。
 案内プリントは、ここをクリックしてご覧下さい。

 中止の場合は、午前6時頃に学校HPと情報提供メールでお知らせします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211