最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:121
総数:603485
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

3年2組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科「三角形を調べよう」、理科「じしゃくにつけよう」の学習をしています。

3年1組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「じしゃくにつけよう」、算数科「三角形を調べよう」の学習をしています。

2年3組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科「分けた大きさの表し方を考えよう」、国語科「カンジーはかせの大はつめい」の学習をしています。

2年2組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「かんじーはかせの大はつめい」、算数科「分けた大きさの表し方を考えよう」の学習をしています。

1年3組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ことばを見つけよう」の学習をしています。

1年2組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ことばを見つけよう」、算数科「かたちづくり」の学習をしています。

1年1組(2月4日の学習)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「ことばを見つけよう」、算数科「どちらがひろい」の学習をしています。

不審者情報

 富山中央警察署より、不審者情報がありました。

「1月31日午後4時ごろ、富山市向新庄町地内において、歩いていた男子児童が不審者につけられる事案がありました。不審者は、20〜30歳代、身長170センチ位、やせ型、黒ジャンパー、黒マスク着用といった特徴の男性です。」

 不審者を見かけた場合は、近くの店、家に助けを求めるなどして、身の安全を確保した上で、110番通報をしましょう。

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ごはん 牛乳 こまったさんのオムレツ 魔女のフレンチサラダ 行列ができるこまったさんのラーメン でした。
 今日から学校給食週間が始まり、富山市では「本の世界を味わおう〜読んで楽しい、食べて美味しいお話〜」と題して特別な献立を実施しています。
 早速、給食委員会の子供たちは給食の放送をしたり、各クラスにお知らせに行ったりとたくさんの活動をしてくれました。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ソフト麺 牛乳 ソフト麺のミートソース 卵ロール グリーンサラダ みかん でした。
 やはりソフト麺は人気メニューで、今日もたくさんの子供が「朝、家で献立見てきたよ。」や「昨日から楽しみだった。」など声をかけてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11