最新更新日:2024/06/27
本日:count up84
昨日:154
総数:603431
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ちらし寿司 牛乳 鶏肉のから揚げ チンゲンサイひたし かきたま汁 お祝いデザートでした。
 入学・進級お祝い献立です。「おめでとう」と書いてあるデザートを握り締めながら食べている1年生の姿からは喜びが溢れていました。

123m花壇「花盛り」

 本校横にある123m花壇は、今、芝桜と水仙、チューリップが「三重奏」をなしていて、とてもきれいです。
 今日は、地域の方で「写真コンテスト」が開かれました。
 晴天で、ポカポカ陽気の中、鮮やかなピンクが映え、とてもきれいでした。
 
 新庄北っ子のみなさんも、ぜひ見てくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月15日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん 牛乳 ひよこ豆のフライビーンズ ゆかり和え 豚汁 のり佃煮 です。
 ゆかり和えはキャベツの歯ごたえがよく、野菜の甘味とゆかりの塩味が程よく合ったメニューになりました。

1年生 給食の様子

画像1 画像1
月曜に給食当番が決まりました。当番の子どもたちは、はりきって仕事をしています。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん 牛乳 厚焼き卵 おひたし 牛肉と大根のごますき煮 清美オレンジ です。
 約110丁の焼き豆腐が入り栄養たっぷりの「牛肉と大根のごますき煮」です。

1年生 初めての体育

画像1 画像1
今日1年生は、グラウンドで体育の学習をしました。並び方や50m走の練習を学年全体でしました。

今日の給食 4月11日(月)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 あじのたつたあげ よごし ごもくみそしる

芝桜が見頃を迎えています。

画像1 画像1
学校東側の123m花畑の芝桜が見頃を迎えています。
123m花畑は、新庄北社会福祉協議会123m花畑愛好会のみなさんと本校3年生の児童で管理しています(『新庄北地域共生プロジェクトだより』より)。
4/16(土)には、恒例の写真コンテストも行われます。

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新学期がスタートしました。校長先生が、「今年の合い言葉は『やってみよう!』です。いろいろなことにチャレンジしてみんなでひびきき合っていきましょう。」とお話されました。みんなで素敵な一年にしたいと思います。

学級開き 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組の様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11