最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:84
総数:603555
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

重要 運動会での児童の感染症予防対策について

運動会では、富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議で示された指針を参考にし、予防対策を講じます。マスクについては下記のようにします。
・原則、マスクを着用して活動する。
・演技の際は、熱中症予防を優先し、マスクを外して活動します。その際は、進行等で着脱について指示を出します。
なお、ご家庭の考え等により、常にマスクを着用されたい場合は、着用していてもかまいません。その場合は、指示があってもマスクを外さなくてよいことをお子さんに確認しておいてください。
参考:富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.18(4/28号)

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ごはん 牛乳 揚げ出し豆腐のごまだれかけ 昆布和え つみれ汁 でした。
 中には食べ慣れていない揚げ出し豆腐を不思議そうに見つめる子がいました。それでも一口挑戦してみると、柔らかくなめらかな食感が気に入った様子でした。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん 牛乳 ビビンバ(焼き肉、ナムル、錦糸卵) 中華スープ 冷凍りんご でした。
 低学年の子供たちも上手にビビンバの具とごはんを一緒に食べていました。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん 牛乳 豚肉とレバーの揚げがらめ きざみ和え ごまけんちん でした。
 運動会の練習をがんばっている子供たちは、運動会に向けさらにパワーアップできるようにレバーも残さず食べていました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん 牛乳 カレーライス 福神和え フルーツヨーグルトでした。
 1年生は初めて小学校のカレーライスを食べました。「おいしかった」などたくさんの子供たちが感想を伝えてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11