最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:133
総数:598665
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

重要 新学期の感染症予防対策について【お願い】

 2学期がスタートしました。体力づくり活動、清掃等、元気に活動する子供たちの様子が多くみられ、嬉しく思っています。

 今学期も、学校では新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、教育活動の推進に努めたいと思います。ご家庭でも、以下の点について今後もご理解ご協力をよろしくお願いします。

(1)朝の検温、体調確認をお願いします。

(2)せき、のどの痛み、頭痛等、かぜ症状がみられる場合、登校を控え、家庭で休養してください。

(3)本人だけではなく、ご家族に発熱等かぜ症状がある場合、ご家族が検査を受けられる場合も、登校を控えてください。


8/5学校プール開放について

 本日8/5、プール開放を予定通りします。
 
 参加するみなさんは、交通安全に気を付けて登校しましょう。また、水とうを持ってくるなど、熱中症対策も忘れずに。

8/4プール開放中止について

 本日8/4、雨の予報となっており、雷注意報が発令されています。
 残念ながら、本日もプール開放を中止します。

8/3プール開放中止について

 本日(8/3)も、熱中症警戒アラートが発令されており、危険な暑さが予想されます。また、雷注意報も発令されています。本日も、学校プール開放を中止とします。

 熱中症予防のため、屋外での活動をできるだけ控え、水分補給をしっかりすることができるよう、家庭でのご配慮お願いします。

8/2プール開放中止について

 本日8/2、富山県に「熱中症警戒アラート」が発令されており、予想最高気温が37度と危険な暑さが予想されるため、プール開放を中止いたします。
 
 不要な外出をできるだけ控え、熱中症に十分気を付けて過ごしましょう。

プール開放中止について

本日のプール開放は、熱中症予防運動指数が厳重警戒となったため中止します。
なお明日以降につきましても、熱中症予防運動指数により、プール開放が中止になることも考えられます。その際もホームページにてプール開放の中止をお知らせします。ご確認ください。

プール開放について

 今日から8月。新庄北っ子のみなさん、休み前に立てた「めあて」を意識して過ごしていますか。もう一度、めあてを確かめて、心も体も元気に過ごしましょう。

 さて、今週もプール開放をします。プールに参加する人は、以下のことに特に気を付けましょう。

○家を出る前に、検温、体調確認をし、発熱、せき、のどの痛みなどのかぜ症状が少しでもある人は、家で過ごしましょう。

○交通安全に気を付けましょう。

○熱中症対策のため、水とうを持ってきましょう。

 先週からのプール開放では、PTAの方々が受付、使用後の更衣室等のそうじなど、暑い中協力くださっています。今週も、どうぞよろしくお願いします。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11