最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:352
総数:600119
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

図工「破いた形から、うまれたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習に取り組みました。まず、一人一人が紙を自由に破り、偶然できた形を見て、何の形に見えてくるか、見立て遊びをしました。「チューリップの花みたいだよ」「これは、恐竜の顔みたいでかっこいいよ」「タツノオトシゴみたい」と言いながら、動かしたり組み立てたりしました。次に、クレヨンで色を塗ると、自分の頭の中で描いていたものが、どんどん表れてきました。できた生き物や草花を大きな用紙に貼り、みんなでつくった楽しい世界を見て、話がはずみました。

たねがとれたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ピロティーに、子供たちの朝顔が再び集まりました。今、大事に育ててきた朝顔に次々と種ができてきています。今日は種の様子を観察しました。「植えた種の数は3個だったのに、数え切れないくらいたくさんの種ができたよ」と嬉しそうに話す子供たちでした。

鈴木優子先生の朗読会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は鈴木優子先生の朗読会がありました。物語や詩をたくさん読んでいただきました。子供たちは鈴木先生お話の世界にひきこまれ、夢中になって聴いていました。今、国語で勉強している「おむすびころりん」も読んでいただき、「登場人物に合わせて声を変えて読んでいてすごいな」と、子供たちは話していました。

2学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。子供たちは「おはようございます」と元気いっぱいの挨拶で登校してきました。学年朝の会では、背筋を伸ばし、目を繋げて先生の話を聴き、やる気いっぱいの子供たちの姿が見られました。2学期には運動会や学習発表会等、様々な行事があります。みんなで力を合わせてがんばっていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11