最新更新日:2024/06/13
本日:count up26
昨日:147
総数:601138
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

カッターをつかったよ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 カッターの使い方を学習し、実際にまっすぐな線や曲がった線を切ってみました。線に沿って切ることの難しさを感じながらも、慎重に作業をしました。次の時間からは、カッターを使って作品づくりに取り組んでいきます。

2年生 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、運動会でした。晴れ晴れとした青空の下、子供たちはやる気も元気もいっぱいで取り組みました。教室の前で「がんばるぞ、おー!」とかけ声をかけ、気合いを入れてから出発しました。団体競技の「元気でワッショイ!」では、どの団もこれまでの練習の成果を発揮し、ペアで協力しながら一生懸命に運びました。また、応援合戦や綱引き、リレーなどでも、自分の力を精一杯出してがんばっていました。運動会が終わり教室に帰ってきた子供たちは、「楽しかった」「いっぱい応援したよ」など満足そうでした。運動会に向けてがんばってきた経験を、これからの日々にも生かしてほしいです。

元気でワッショイ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の団体競技、「元気でワッショイ!」の練習をしました。元気と書いてある箱をおみこしに乗せ、落とさないように協力しながら二人で運びます。子供たちは、ペアの友達と声をかけ合いながら、上手に運べるようになってきました。コースの中心に置いてあるカラーコーンの周りを回るところでは、どうすれば早く回ることができるか考え、工夫しています。どの団も、一生懸命練習に取り組みました。

水彩で背景を塗ったよ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、「スイミー」のお話を思い出して描いています。海の様子を表すにはどうしたらよいか考え、今日は水彩を使って背景を描きました。波の様子を表したいといって筆の使い方を考える子や、どんどん深くなる様子を表したいといって、水の量を調節している子など、それぞれ工夫していました。

綱引き練習をしました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生と一緒に綱引きの練習をしました。今年の運動会では、低・中・高学年に分かれて綱引きを行います。2年生は上の学年として、1年生の手本になろうとがんばって練習に取り組みました。最初に、綱を持ったり置いたりするタイミングや、綱の引き方について全員で確認しました。子供たちは、話を真剣に聞いていました。実際に綱を引く練習では、低い姿勢になり、全身を使いながら、一生懸命に引く姿が見られました。明日は、綱引きの予選が行われます。予選の組み合わせを決めるために、それぞれの団のリーダーが、最後にくじ引きを行いました。対戦相手が決まり、子供たちのやる気は、よりいっそう高まりました。

なりきり音読劇に向けて(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の「お手紙」の学習の最後には、1年生に「なりきり音読劇」を発表することになっていて、はりきっている子供たち。今日も登場人物になりきって表現し、友達の表現のよいところを見付けていました。家でも毎日のように音読をし、学校でも友達とどう表現するか話し合い、なりきり度がどんどんアップしていて、びっくりしています。

形づくり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習では、パズルを使って形を作りました。向きを変えたり、組み合わせたりすることで、いろいろな形ができることに気付きました。形に興味をもって取り組んでいた子供たちでした。

見て見てお話(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、国語で学習した「スイミー」のお話を思い出し、絵に描きました。虹色のゼリーのようなくらげや、ブルドーザーみたいないせえび等、どんな色や形なのか、想像を膨らませながら描きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11