最新更新日:2024/06/14
本日:count up137
昨日:143
総数:601724
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

鈴木先生の朗読会

鈴木優子先生がいろいろなお話を朗読してくださいました。
子供たちは、鈴木先生の語りでお話の世界に引き込まれ、聞き入っていました。
画像1 画像1

元気いっぱいに走っています(2年生)

今日は体育の時間に、小さなコーンを使って障害物リレーに取り組みました。自分たちでコーンの位置を変えてリレーをしたり、自由にコースを選んで走ったりしました。様々なコースを体験することで、子供たちも楽しんでいました。
また、リレーでは、「がんばれ」などの温かい言葉が飛び交う中で、一生懸命ゴールを目指す子供の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

投げる運動をしました(2年生)

今日の体力作りは投げる運動でした。
「○○くんが壁に届くくらい遠くに投げていたよ」と友達の記録を嬉しそうに話す子供もおり、楽しそうに活動に取り組んでいる様子でした。
画像1 画像1

元気に30m走

画像1 画像1
 体力つくりの時間には、「チャレンジ技セブン」のいろいろな運動に取り組んでいます。  今日は、外で30m走をしました。何度も走り、気持ちのよい汗をかいていました。

学習発表会に向けて(2年生)

学習発表会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。
休憩時間なども楽しそうに練習しており、「上手にできるようになったよ」と喜ぶ子供の姿もありました.
画像1 画像1

算数の学習の様子(2年生)

2回繰り下がりがある筆算の学習をしています。
難しい内容ですが、子供たちは一生懸命問題に挑戦しています。
画像1 画像1

マット運動遊びの時間(2年生)

体育の授業でマット運動遊びを行いました。
かえるとびやうさぎとびなど、様々な動きに挑戦しました。
子供たちは、友達同士でお手本を見せ合いながら一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

2年生 学年音楽

今日は学習発表会に向けて、学年全体で練習を行いました。
子供たちは先生の動きを見ながら、一生懸命手をたたいたりして活動しました。
初めての全体練習でしたが、子供たちは上手に活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「計算のしかたをくふうしよう」

今算数では、「計算のしかたをくふうしよう」という内容の学習を行っています。
友達同士で教え合ったり、積極的に手を挙げて発言したりするなど、一生懸命学習に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1

一研究をじっくり見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は長い昼休みだったので、やりたいことを見付けて楽しく過ごしていました。夏休み作品展が行われている多目的室では、友達の一研究をじっくりと見たり、工作で作ったものの遊び方を聞いてやってみたりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11