最新更新日:2024/06/14
本日:count up52
昨日:58
総数:601496
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

さつまいもほり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はさつまいもをほりに行きました。
 子供たちはさつまいもが出てくるたびに満面の笑みを浮かべていました。
 ここまでさつまいもを育ててくださった地域の方への感謝の気持ちを高めました。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帰校後の様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とやま駅南図書館での様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富山駅での活動の様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校から富山駅に向かっている様子です。

校外学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発式の様子です。

学習発表会に向けて【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会に向けて練習が始まりました。
 子供たちはテーマごとのグループに分かれて、相談しながらポーズを考えました。

2年生 国語科「ことばでみちあんない」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「ことばでみちあんない」の学習では、待ち合わせ場所が正しく伝わるにはどうすればよか、友達と話し合いながら考えました。

2年生 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4つのグループに分かれて、水泳学習を行いました。子供たちは、呼吸の仕方やけのびの姿勢を意識して、だるま浮きやクロールの練習を行いました。また、50m以上泳げる子供たちは、水球にも挑戦しました。

2年生 めざせ おはし名人!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、栄養教諭の松井先生による、正しい箸の持ち方についての特別授業がありました。子供たちは「おはし名人セット」を使って、正しい箸の持ち方でスポンジや豆を器から器へ移す練習をしていました。子供たちは、自分の箸の持ち方を見直し、これからの食事の時間に活かそうと、気持ちを高めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11