最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:58
総数:601497
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

運動会の歌練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会の練習は、3年生と合同で歌練習をしました。歌の出だしに気を付けて歌いました。気合いが入った元気のよい歌声が響きました。

2年生 図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「ふしぎなたまご」では、卵の中から何が出てくるのか想像を膨らませ、卵のデザインを考えました。今日は、その卵を割り(ハサミで切り)、マーメイド紙に貼りました。

2年生 楽しい給食

画像1 画像1
 今日から、子供たちは机をグループの形にして、給食を食べました。ゴールデンウィークの楽しかった思い出を話していました。

2年生 生活科「わたしたちのやさいばたけ」苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、自分で選んできた苗をプランターに植えました。大きく育つように願いを込めながら、水をあげていました。

2年生 生活科「わたしたちの やさいばたけ」 苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、自分で選んできた苗をプランターに植えました。大きく育つように願いを込めながら、水をあげていました。

2年生 生活科「わたしたちのやさいばたけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、やさいばたけに植える野菜の苗について考えました。
 子供たちは、「野菜を自分たちで育てたい」と、学習への関心を高めています。

2年生 道徳「できるよ ポンタくん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業では、気持ちのよい学校生活の在り方について考えました。

2年生 運動会の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会で歌う歌の練習をしました。子供たちの大きな声から「運動会、がんばるぞ」という気持ちの高まりを感じました。

2年生 小学校生活はじめての徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は小学校生活で初めて運動会で50m走をします。
 当日の並び方でスタートダッシュの練習をしました。運動会に向けて気持ちが高まってきています。

2年生 土の入れ替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、1年生のときに植えたチューリップの球根を抜き取り、プランターの土を入れ替えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11