最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:58
総数:601489
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

国語科 「ふきのとう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループごとに役割を決めて、音読をしています。
 叙述に合わせて読み方を工夫しています。

生活科「学校たんけんにしょうたいしよう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校探検本番に向けて、お互いの紹介を聞き合ったり、案内するルートを確認したりしました。1年生さんに喜んでもらおうと一生懸命練習しています。

スタートの練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 走る練習をしています。今日は、スタート時のフォームを意識して走りました。

カッパ早着替え選手権(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 カッパ早着替え、早片付け選手権を行いました。
 楽しみながら、カッパの早着替えのコツを習得しました。

2年生 生活科「学校たんけんに しょうたいしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習では、1年生を学校探検に招待できるよう、準備を進めています。今日は、紹介係と案内係に分かれて、話す内容を話し合って決めました。

2年生 算数科「わかりやすく あらわそう」

画像1 画像1
 算数科の学習では、「したこと」と「人数」のわかりやすい表し方を考えています。今日は、「したこと」をグラフに表しました。

2年生 国語科「じゅんばんに ならぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「じゅんばんに ならぼう」の学習では、担任が出したお題の通りに順番に並ぶ活動を行いました。話をよく聞いたり、お題通りに並べるように友達と声をかけ合ったりしていました。

2年生 生活科「学校たんけんに しょうたいしよう」

画像1 画像1
 今日は、生活科「学校たんけんに しょうたいしよう」についての説明会を行いました。子供たちは、1年生を学校探検に連れて行くことを聞くと、とてもわくわくしている様子でした。各クラスで案内係と紹介係の担当を決めました。

2年生 図画工作科「ひまわりをかこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、クレヨンでひまわりの絵を描きました。描いたひまわりは、学年目標「ひまわり」の周りを彩る予定です。

2年生 図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 河村先生に、図書館の使い方を教えていただいてから、本の読み聞かせをしていただきました。子供たちは、楽しみながら聞いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11