最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:84
総数:603555
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

音楽科「音ぷや休ふ、記号を書いてみよう」について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のみなさん、こんにちは。
 音楽科のかだいのプリントに「ト音記号」を書くところがありましたね。うまく書けましたか?
 書きはじめの場所やうずまきの数などに気をつけて練習しましょう。
 音ぷやト音記号の書き方を動画で見たい人は、ホームページ右下の『リンク』のらんの『音楽の学習 自宅学習支援コンテンツ』をクリックしてみましょう。【ビデオで学習をしよう】のところから、動画を見ることができます。

理科「たねをうえよう」について(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生のみなさんへ。
 11日(月)にくばったふうとうの中に、ホウセンカのたねが入っていましたね。たねもふくろもとても小さいので、なくさないように気をつけましょう。
 まずは、たねをしっかりかんさつしましょう。
 かんさつがおわったら、せつ明の紙をよく読んで、たねをうえましょう。
 日当たりのよいところにおき、毎日水やりをしてくださいね。

図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」について(3年生)

画像1 画像1
 3年生のみなさんへ。
 11日(月)にくばったふうとうの中に、図画工作科のかだいがありましたね。絵の具セットをじゅんびして、いろいろな線をかいてみましょう。一番下のわくには、自分のすきな線をかきましょう。絵の具のじゅんびやかたづけもしっかりおこなってくださいね。みなさんの作ひんを見るのを楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11