最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:154
総数:603367
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

空きようきのへんしん(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で、小物入れを作っています。家で集めた空き容器を組み合わせ、色を付けた紙粘土で飾ります。思い通りの色になるように絵の具の量を調整したり、凹凸を無くそうと指で紙粘土を丁寧に伸ばしたりするなど、一人一人が工夫しながら作っています。完成が楽しみです。

スーパーマーケット見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、社会科でスーパーマーケットについて学習しています。
 一週間の買い物調べの結果から、スーパーマーケットを利用している人がとても多いことに気付いた子供たちは「お店の人は、たくさんのお客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのだろう」という疑問をもち、予想を立てました。
 今日は、地域にあるスーパーマーケットを見学させていただきました。実際に売り場を見たり、店長さんにお話を聞いたりすることを通して、お客さんに来てもらうための工夫をたくさん見付けることができました。

結団式(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、運動会に向けて結団式がありました。
 団役員の上級生の話を真剣に聞き、教わったことを一生懸命練習していました。
 教室に帰ってきてからは、「今日はこんなことを教わったよ」と手拍子やポーズを互いに見せ合っていました。

運動会 団体競技練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、運動会の団体競技の練習が始まりました。3年生は「Let's go! 満水レース」を行います。ペットボトルにいかに早く、こぼさず水を入れるか、チームで作戦を立てながら練習に取り組んでいます。3種類ある道具の中から何を選ぶかも重要なポイントです。仲間と協力し、1位を目指してこれからの練習も頑張っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11