最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:133
総数:598674
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

今週の学び〜国語・算数編〜(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、教科書の詩を音読しました。姿勢を正し、想像をふくらませて読むことができました。
 算数科では、3けたのたし算・ひき算を学習しました。2年生までの学習を振り返り、くり上がりやくり下がりを意識し、集中して問題に取り組むことができました。

今週の学び〜理科編〜(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になり、理科の学習がスタートしました。子供たちに「理科ってどんな勉強をするんだと思う?」と聞くと「いろいろな実験をするんでしょ?」「何かと何かを混ぜるんじゃない?」という答えが返ってきました。理科では、その他にも生き物や天体、電気や磁石の働きについても学ぶことを知り、「おもしろそう」とこれからの学習を楽しみにしていました。
 今週は、春に見られる生き物を探し、観察する学習をしました。子供たちは、生活科の「春見付け」の学習で学んだことを覚えていて、石をどかしたり、「ここに花が咲いていたはず」と畑のそばの草むらをかき分けたりして生き物を見付け、カードに観察したことを書いていました。

今週の学び〜体育編〜(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育では、50m走に取り組みました。
 2年生の時の記録よりも速く走ろうと、張り切っていました。久しぶりに体を動かした子供もいたようで、晴れ晴れとした表情が印象的でした。

始業式(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から新年度がスタートしました。子供たちは新しいクラス、新しい友達、新しい担任の先生を楽しみにしながら、玄関に掲示されている名簿に見入っていました。
 3年生の学年目標は「Let's」。何事にも前向きに取り組むことができるすてきな3年生になってほしいという願いが込められています。この目標に向かって1年間一緒にがんばっていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11