最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:133
総数:598668
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

感謝の集会に向けて(3年生)

 123m花畑でお世話になったグリーンキーパーさんへ感謝の思いを伝えるため、学年で集会の準備をしています。グループに分かれて、プログラムの内容を考えたり、飾りを作ったりとどうしたら喜んでもらえるかを考えながら活動を進めています。企画、準備、当日の進行を全て自分たちで行うため、張り切って取り組んでいる3年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

調理員さんへのメッセージを発表しました(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は給食週間です。子供たちは毎日「今日はどのお話の料理かな」「めずらしいおかずは出るかな」と給食の時間を心待ちにしています。
 今日は、3年生の代表の子供が校内放送で調理員さんへのメッセージを発表しました。感謝の気持ちや好きなメニューについて、落ち着いて話すことができました。

長なわ大会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 長なわ大会がありました。これまで、体育科の学習や体力つくりの時間に練習してきた成果を発揮できました。高学年の姿から、来年はもっと記録を高めたいという思いを高めていました。

長なわ大会に向けて(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月27日に行われる長なわ大会に向けて、練習に取り組んでいる様子です。自分たちの色団の最高記録を更新するために、仲間と意見を出し合い、なわの跳ぶ場所やなわの抜け方、長なわが苦手な子に対してのアドバイス等、工夫して取り組んでいます。

3学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期がスタートしました。3学期は他の学期に比べて短いので、目当てを立てて、充実したものになるようにしていこうと子供たちには伝えました。
 書き初め大会では、落ち着いて集中して取り組む姿が見られました。冬休みの練習の成果を発揮することができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11