最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:153
総数:604088
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

ちいちゃんのかげおくり【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習を始めました。まずは、時代背景を知るために図書室やクロムブックを使って戦争中の様子について調べました。

今日は中秋の名月です【3年生】

画像1 画像1
 今日は中秋の名月です。学校では観察できませんが、夜空を観察するときに使う天体望遠鏡の使い方について学習しました。子供たちは天体望遠鏡に興味津々でした。今日は天気もよいので、家に帰って、家族で満月を見てくれればと思います。

算数の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数の学習では、繰り上がりのあるかけ算の筆算の学習をしました。計算方法をみんなに説明したり、友達の説明を真剣に聞いたりする子供たちの姿が見られました。

倒立の練習頑張っています【3年生】

画像1 画像1
 体力つくり活動で倒立の練習をしています。まだ上手くできない子供も多いですが、頑張って練習しています

糸電話で音を届けよう【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「丸い風船より細長い風船の方がよく声が届いたよ」「きっともっと細いものなら声はもっとよく届くはずだよ」そこで、細さ2mmの糸で糸電話を作りました。実際に声を届けてみると、「本当によく聞こえる!」「糸を触るとビリビリする」など音と振動を関連付けて考えていました。また、「糸の横に耳を近づけると音が聞こえる!」とやってみなくては分からない発見をしていました。

算数の学習(3年生)

画像1 画像1
 今日の学習では、2けたの数に1けたの数をかける計算方法をみんなで考えました。

楽しくEnglish!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What ( )do you like? I like ( ).を学習しました。何度もALTの先生の発音を聞いて真似していました。また、学習した英語を使ってクイズをしました。学習したことを生かす場は、子供たちにとってとても楽しい学習となったようです

細長い風船の方がよく聞こえる!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「音の伝わり方」の学習では、大きな風船と細長い風船ではどちらが音が伝わるのかを確かめした。細長い方が大きな音が伝わることがわかりました。では、どうしてだろうか?イメージ図を書いて考えます。音に対する見方を働かせながら、科学的思考力を養っています。

Chrome bookでプレゼンを作ろう【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「工場の仕事」の学習で、玉子工場の工程に隠された工夫を考えます。しかし、家庭での卵焼きの工程を知らないと比較できません。そこで、休み中の宿題は、「玉子焼きを家の方と作ってchromebookで写真を撮ってこよう」でした。そして、撮ってきた写真をつかって我が家の卵焼きの作り方をプレゼンソフトでまとめています。最初は上手く使えなかったプレゼンソフトですが、少しずつ自分のやりたいことができるようになってきました。

集会準備(3年生)

画像1 画像1
 今日は、10月のクラス集会に向けて準備を進めていました。身近なものを使ってみんなが楽しめる企画を考え、友達と試行錯誤しながら活動しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11