最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:78
総数:598709
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

123m花畑の思い出を描こう【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の時間に123m花畑の思い出の絵を描いています。頑張った水やりや草むしりなど、4月からの活動を思い出しながら丁寧に描いていました。

月曜の朝はMondayTest【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週月曜の朝は先週に学習した内容の復習ミニテストです。子供たちは、休みの間に自主学習ノートを使って一週間の振り返りをしてきます。毎週、一週間分の学習を振り返り新しい学習に備えています。

社会科の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の社会科の学習では、クロムブックを使って調べ学習をしました。初めて知って驚いたことや、疑問に思ったことを分類しながらノートにまとめました。

係活動がんばってます(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の係が決定し、係活動に意欲的に取り組んでいます。友達と声を掛け合って活動する姿が見られます。

わくわくドキドキ実験集会【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の学級集会はわくわくドキドキ実験をしました。段ボール空気砲を作りました。最初は紙コップを的にしましたが、どのように空気が出ているのか気になりました。そこで、煙を使って空気の様子をみてみました。丸い空気の塊がでているのがわかりました。段ボールの出口の形を変えると他の形の煙もできるのだろうか?「出口を魚の形にしたのに、煙は丸だった!」新しい発見もしました。

図画工作科の時間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「123m花畑の思い出」の絵に、絵の具やクレヨンを使って色を塗りました。塗り方を工夫したり、クレヨンと絵の具を使い分けて塗ったりしました。完成がとても楽しみです。

体育の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育では、ハンドベースボールに取り組んでいます。初挑戦の今日は試合をしながらルールの確認をしました。久しぶりにみんなで体を動かした子供たちは、楽しそうに試合に取り組んでいました。

123m花畑の水やり再開【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
123m花畑の水やりを再開しました。夏休みに中は地域の方が水やりをしてくださっており、花はとても元気に咲いています。今日からは子供達が再び一生懸命にお世話をします。

図画工作科の時間(3年生)

画像1 画像1
 今日の図工では「123m花畑」をテーマに思い出の絵を描きました。花畑を実際に見たり、水やりや看板をつくったことを思い出したりしながら、絵の作成に取り組む子供たちでした。

自由研究発表会【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに頑張って研究した自由研究の発表会をしました。発表準備もしっかり準備していました。chrome bookで発表用のプレゼンテーションを作成してくる子供もいました。たくさんの工夫が見られる発表会でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11