最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:74
総数:603627
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

言葉でリズムアンサンブル (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科の時間では、言葉でリズムアンサンブルに挑戦しました。2つのパートに分かれ4文字の言葉を拍に合わせて言います。子供たちは2つのパートが重なる部分をつくったり、強弱をつけたりするなど、工夫していました。「最後はフォルテで終わりたいな」と自分の思いを伝えている子もいました。それぞれのグループの個性が光る演奏でした。

学習発表会に向けて (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会に向けて準備を進めています。今年の4年生は、総合的な学習の時間での取組について発表します。グループごとに分かれ、発表を通して何を伝えるかを明確にし、どのように表現するかを話し合いました。「ここでこの写真を見せたいな」「こんなふうに言うともっと伝わるんじゃない?」と子供同士で関わりながら活動しています。

読書の秋 (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで図書室へ本を借りに行きました。子供たちは毎週本を借りるのを楽しみにしています。図書室に行くと、新しく「新聞コーナー」ができていました。新聞が気になった子供たちは、ぱらぱらとめくり、記事を読んでいました。

体力つくり活動(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに体力つくり活動として、ストレッチやダンスに取り組みました。楽しく体を動かす子供たちの姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11