最新更新日:2024/06/27
本日:count up83
昨日:121
総数:603551
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

ファミリー遠足から帰ってきました(高学年)

 ファミリー遠足で下学年をまとめ、活動を考えたり、安全に気を付けて班で行動したり、時間を意識して行動したりするなど高学年のみんなのおかげでとても良い遠足になりました。下学年の子どもたちが「楽しかった」「弁当が美味しかった」と自然に言えるように遠足の行程を整えることができたことを校長先生から認めていただきました。
画像1 画像1

保育園交流の準備が進んでいます(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の保育園交流に向けて、リハーサルや最終調整をしています。

水産業の学習(5年生)

画像1 画像1
 日本の水産業の課題や課題に対する具体的な取り組みを、課題ごとに分かれて調べています。チャットを用いて情報共有をしながら活動しました。

学習発表会の練習を行いました(5年生)

 本番の流れで通し練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちがどのような演奏を目指すのか、子どもたちから出た案が各クラスに伝えられました。明日から具体的にどのように演奏するか子どもたちが考えます。

学習発表会に向けて(5年生)

 今日は、自分たちがどのような演奏を目指すかを代表の子どもたちで話し合いました。はじめはなかなか意見が出ませんでしたが、自分たちで想いを言葉にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り幅跳びの練習をしました。(5年生)

 久しぶりに走り幅跳びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回保育園交流に向けて(5年生)

各グループ、家から材料を持ってきたり、アイディアを出しあったりして、どんどん準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて(5年生)

 学習発表会に向けて準備が始まりました。今日は、演奏の前の曲紹介を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽会振り返り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の自分たちの演奏のビデオをみんなでみました。そして、自分たちの良かったところやより良くなるところを考えました。これから、学習発表会に向けて、より自分たちの演奏ができるように活動していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

応募作品(学校で応募:冬休み)

応募作品(個人で応募:冬休み)

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11