最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:133
総数:598670
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

家庭科の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、衣服を清潔に保つ方法を学習しています。今日は、靴下を手洗いしました。洗う、すすぐ、干す等の行程でどんな工夫ができるか考えて、実践しました。

6年生 児童会発足式

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会発足式が行われました。全校が集まれないため、放送でスローガンや各委員会の活動について発表しました。例年と異なる状況が続く中、今年だからこそできる活動を考えて実行していきます。

図工の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 防火ポスターづくりを進めています。下絵が完成した人から色を付けています。目を引く作品になるように、色使いを考えて仕上げていきます。

外国語の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の学習では、自分の住所や休日の過ごし方等を表現する英語のフレーズを学習しています。今日は、聞き取れる単語を手がかりに、何を伝えている映像なのかをみんなで考えました。

6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の総合的な学習の時間は、新庄北小学校の歴史について調べています。学校ができるまでどのような話合いがあったのか、校章や校歌にはどのような思いが込められているのかなど、昨年の6年生が調べてくれたパネルを基に学習しています。パネルだけでは分からない子供たちは、校長先生にインタビューを行っています。自分の課題を明確にして、それぞれが調査方法を工夫しながら学習を進めています。

楽しい集会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、楽しい集会がありました。クイズやゲームなどを企画し、短い時間で準備を進め、みんなで楽しみました。6年3組の楽しい思い出の一つになりました。

体育の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハードル走の学習が始まりました。様々なインターバルのハードルを跳び、踏み切るタイミングをつかんできたようです。体調に気を付けながら、学習を進めていきます。

体育の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では、スキップやギャロップなどリズムを変えて走る練習をしています。来週は、この動きから、ハードル走の練習につなげていきます。

書写の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「きずな」という言葉を練習しました。筆の動かし方を気を付けながら書きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11