最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:352
総数:600122
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

100m走(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、100走の記録を取りました。これからの体育の学習では、走るフォームやスタートの仕方を見直し、今日よりもいい記録を目指します。

学習発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わり、次は学習発表会の練習が始まりました。
今年は、ミュージカルに挑戦です。今週から、配役を決めて演技を考えていきます。

応援合戦(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援合戦では、それぞれの団の一体感・迫力・個性がでる演技になりました。これまでの練習の成果をしっかり発揮できたようです。

二球入魂玉入れ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会当日の団体競技は、一番白熱した試合になりました。玉数が僅差だったので、数える声にも少しずつ力が入っていきました。

運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1
 来週の運動会に向けて、6年生全員で目当てや意気込みを書きました。「優勝目指してがんばろう」「悔いの残らないようにがんばりたい」など子供たちの思いが伝わってきました。運動会当日の6年生の活躍が楽しみです。

朝食のはたらき(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習では、自分の生活を見直しています。今日は、小林学校栄養職員さんから朝食のはたらきを学びました。自分の朝の時間の使い方や朝食の食べる量について見直している子供たちでした。

応援練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、本番のように外で応援練習をしました。これまで団の迫力・一体感・個性を表現できるように、練習してきました。本番では、どのような演技を見せてくれるのでしょうか。

綱引き練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて綱引きの練習をしました。綱をしっかり引くための体勢を確認しながら練習しました。16日は、予選です。

開会式・閉会式の練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 開会式・閉会式の練習をしました。式の流れを確認したり、ラジオ体操を練習したりしました。どの子供たちも練習から真剣です。

図工の学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏を表す俳句と、俳句に合わせて絵を描きました。子供たちの夏に対する思いが表現された作品になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 1学期始業式

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11