最新更新日:2024/06/25
本日:count up181
昨日:345
総数:603185
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

宿泊学習1(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習で、森小屋づくりを体験しました。班の友達と協力し、丸太や竹を縄で縛り、森小屋をつくりました。完成した森小屋でおいしいお弁当を食べ、森小屋でお店を開いて遊びました。様々なゲームやクイズで盛り上がりました。

宿泊学習2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日目の終わりには、キャンプファイヤーを行いました。
 幻想的な火を囲み、火の女神の入場や火の守への分火などの式を行ったり、活動リーダーたちからの企画で楽しんだりしました。

宿泊学習3(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は、火起こし体験を行いました。家庭科の調理実習では、コンロの火を簡単に付けることができた6年生。しかし、火起こし器を使って火を付けるのは大変難しく、時間と力がたくさんかかってしまいました。なかなか火が付かなかったのですが、火を付けようと班の仲間と協力する姿がたくさん見られ、子供たちの心に「友情の火」がしっかり付いたと思います。

宿泊事前学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習に向けて、日程や活動の内容を確認しています。森小屋づくりや火起こし体験のやり方を確認し、子供たちは活動を楽しみにしている様子でした。

プール清掃(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、プール清掃がありました。新庄北っ子のみんなが気持ちよくプールに入れるようにプールサイドや更衣室、トイレ等を掃除しました。6年生みんなで協力し、プールをきれいにすることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11