最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:352
総数:600103
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

黙働清掃(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間は、三角巾を着用し、黙って隅々まできれいになるように清掃します。また、掃除道具の片付けまで丁寧に行います。お世話になった学舎に、感謝の気持ちを込めて、6年生たちは掃除に取り組んでいます。

卒業式に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて、歌の練習が始まりました。一人一人、歌声を響かせようと真剣です。校長先生にも教えていただき、どんどん素敵な歌声になっています。

今年度最後の委員会活動(6年生)

画像1 画像1
 4月から、中心となり進めてきた委員会も今日で最後でした。1年間の振り返りを行い、来年取り組んでほしい内容を考えました。最後には、5年生から6年生へサプライズメッセージもありました。1年間、5年生とともによく頑張りました。

アート・カードで楽しもう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アート・カードを使って様々な作品を鑑賞しました。作品の特徴をスリーヒントクイズにして問題を出し合ったり、複数のカードを使って物語を作ったりする活動を行いました。

今学期最初のテスト(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初のテストを行いました。範囲は今まで学んだ算数の中の、数や計算、面積等です。どれだけ手応えがあったのでしょうか?自分が納得いくまで見直しをしたり、粘り強く考えたり、熱心に取り組む姿が見られました。

卒業式の歌練習(6年生)

画像1 画像1
 卒業式に向けて、歌の練習が始まっています。今日は、前回みんなで合わせた歌の録音を聴いて、感想を話し合いました。よりよい合唱にするために、意見を出し合い、「きれいな歌声で歌えるようにしたい」というみんなの思いが一つになりました。

給食準備の片隅で(6年生)

画像1 画像1
 給食で使うストローが補充されると、子どもたちが率先してバラバラにする作業が始まります。卒業まで残り1ヶ月、この光景を度々見てきましたが、今までで一番自然に人が集まり、ものすごいスピードで作業していたような気がします。

キャッチバレーボール(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 団の仲間と作戦を考え、ボールをつなぎ、協力して戦っています。ボールのキャッチや、アタックなどの基本動作が上達しています。

小学校の思い出のアルバムを紹介し合おう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の活動で、小学校の思い出を発表しました。今回はグループで練習をして、みんなの前で発表をしました。発表では、聞く側も反応することを意識して取り組みました。

卒業プロジェクト始動!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は総合的な学習の時間で、卒業に向けて自分たちが何を伝えていきたいか考え、「感謝チーム」と「引き継ぎ」チームに分かれて活動することになりました。これから、誰に、何を、どのように、伝えていくか各チームで考えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11