最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:133
総数:598666
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

学習発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校最後の学習発表会に向けての活動が始まりました。今年の6年生は、ミュージカルに挑戦します。今日は台本をみんなで確認しました。どのような発表になるか、とても楽しみです。

手洗いで靴下をきれいにしよう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科で、洗濯等の衣服の手入れについて学習しました。今日は、汚れた靴下を自分たちで手洗いしました。土の汚れを手洗いで落とすことが難しく、初めは苦戦していた様子でしたが、汚れがひどいところを擦り合わせるなど工夫することで、きれいにすることができました。

夏休み作品展(6年生)

画像1 画像1
 夏休みに取り組んだ一人一研究の発表会をしました。研究についての発表を聞き合った後、友達の研究をじっくりと見て回りました。最後には、友達の研究のよさを見付けて伝え合うことができました。

2学期が始まりました(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から2学期が始まりました。6年生は、始業式の校長先生のお話に真剣に耳を傾け、これからの生活に意欲を高めている様子でした。その後、学年会で2学期の行事について見通しをもったり、これまで大切にしてきたことを振り返ったりしました。

第1回ファミリー活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回ファミリー活動が行われ、子供たちは、楽しそうに交流していました。別れ際に「グータッチ」をしている様子から、子供同士の仲が深まったように感じられました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の調理実習で、小松菜の「青菜いため」と「スクランブルエッグ」をつくりました。子供たちは、手際よく調理をしていました。

6年生 ファミリー活動発足式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のファミリー活動が始まりました。子供たちは、初め緊張した面持ちでしたが、活動が終わる頃には、笑顔になっていました。

6年生 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の水泳学習が始まりました。暑い中入るプールは、とても気持ちがよさそうでした。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール清掃を行いました。子供たちは、全校のみんなが気持ちよくプールを使うことができるように隅々まで丁寧に清掃していました。
 6月21日のプール開きが待ち遠しい様子でした。

6年 宿泊学習について

 6月13日(月)〜15日(水)に行われる集団宿泊学習について、学年全体で日程や持ち物の確認をしました。その後に、各クラスに戻り、班のメンバーを決める話合いを行いました。子供たちは、学級目標の達成に向けて、よりよいメンバー構成を一生懸命考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11