最新更新日:2024/06/28
本日:count up63
昨日:456
総数:763537
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

ふれあいタイム1

10月22日(木)

「ふれあいタイム」に、展示作品を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム 茶道部3

10月22日(木)

最後に、茶道部員全員で記念撮影をしました。
画像1 画像1

ふれあいタイム 茶道部2

10月22日(木)

3年生は、この生徒活動発表会を機に引退です。最後によい思い出をつくることができたことと思います。

写真上・中:3年生によるお手前の様子です。
写真下:茶道部の3年生と先生方の記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム 茶道部1

10月22日(木)

生徒活動発表会の「ふれあいタイム」で、茶道部によるお茶会が催されました。

写真上:お茶会の様子です。浴衣を着てお茶を点ててくれました。
写真中:3年生によるお箏のの演奏もありました。
写真下:お茶と箏による演奏を楽しめる素敵な秋のお茶会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒活動発表会1

10月22日(木)

写真上:「全力疾奏〜響け!301の音色〜」をスローガンに、生徒たちの手で、実りある生徒活動発表会を創り上げることができました。
写真下:前期の生徒会長が終わりの言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール2

10月22日(木)

写真上:アナウンスやステージ進行は、合唱コンクール実行委員が行いました。
写真中:表彰式の様子です。
  各学年の最優秀賞は、1年生2組、2年生3組、3年生1組でした。
写真下:最後に全校で声高らかに校歌を歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール1

10月22日(木)

合唱コンクールが行われました。
どの学年も練習の成果を発揮し、美しい歌声を体育館に響かせました♪
実行委員を中心に、自分たちの力で合唱コンクールを成功させることができました♪

写真上:合唱コンクール実行委員長の言葉
写真下:審査の観点の発表
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部の階段アート貼付け作業中

10月21日(水)

美術部で作成した階段アート3部作を貼り付けています。
すべて黄色階段にあります、明日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「Let's clean for our school」の前に・・・

10月16日(金)

「Let's clean for our school」が始まる前に、環境委員とボランティアの生徒たちで、前日に行われた育友会全体委員会の会場の椅子などの後片付けを手伝ってくれました。
みなさん、ご協力、本当にありがとうございました。

画像1 画像1

環境委員会「Let's clean for our school」

10月16日(金)

朝7時40分から、環境委員会主催で「Let's clean for our school」が行われました。環境委員とボランティアの生徒たちで、クラスごとに体育館、体育館前廊下、ギャラリー、武道館に分かれて、雑巾がけなどを行いました。とてもきれいになりました。みなさん、お疲れさまでした。

写真上:体育館ギャラリー
写真中:武道館
写真下:体育館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/24 修了式・離任式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789