最新更新日:2024/06/26
本日:count up122
昨日:301
総数:762485
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

野球部 全日本少年軟式野球富山県大会2

5月3日(月)

本日、滑川市の本丸球場で行われた2回戦。
高岡市立芳野中学校と対戦し、3対0で残念ながら惜敗しました。
選手たちは、ここまで大変よく健闘しました。
本当にお疲れさまでした。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

野球部 全日本少年軟式野球富山県大会1

5月2日(日)

野球部が全日本少年軟式野球大会富山県大会に、富山市代表として出場しました。

上市町の丸山球場で行われた1回戦。
昨日は悪天候のため、残念ながら3回までで中断しましたが、本日、特別継続試合が行われ、氷見市立西條中学校に、2対0で見事勝利しました!

明日は滑川市の本丸球場で、2回戦、高岡市立芳野中学校と対戦します。


令和3年度前期生徒総会1

4月30日(金)

5・6限に、Chrome bookで、ビデオ会議システム(Meet)を使って、生徒総会を行いました。

各教室と生徒会室を接続して、質疑応答したり、決議をとったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

4月27日(火)

部活動では、1年生が参加するようになり、さらに活気ある雰囲気になっていました。
1年生に丁寧に教えている2・3年生の姿があり、身に付けようと必死に取り組む1年生の姿がみられました。
大変すばらしかったです。
この調子で、協力しながら頑張っていきましょう。

3年生は、最後の大会まで2か月をきりました。
後悔のないよう、1日1日の練習を大切にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

創校記念の集い

4月19日(月)

1限に、創校記念の集いを行いました。
各学年の代表が今年度の抱負を発表しました。

校長先生からは、あいさつや話をしっかりと聴くことなど、
「当たり前のことが当たり前にできる」ところが岩中生の強みであるとお話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体験入部が始まりました

4月15日(木)
今日から体験入部が始まりました。
いろんな部を体験しながら、よく考えて、3年間続けることができる部を選びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 あいさつ運動

4月13日(火)吹奏楽部のボランティアの皆さんが、朝のあいさつ運動を行いました。生徒玄関に元気な挨拶が響き渡り、さわやかな朝のスタートができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会紹介・部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会と部活動の紹介がありました。

入学式後の学活2

4月8日(木)

学活の様子です。

写真上:1−3
写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式後の学活1

4月8日(木)

学級担任の挨拶では、新入生の皆さんは緊張していましたが、先生の顔をしっかり見て、話を聞いていました。すばらしい一面が見れました!

また、新しい教科書が、配布されました。
たくさんの教科書の前に少し不安げでしたが、頑張るぞという意気込みも感じられました。

この後は、校舎見学を行いました。たくさんの教室がありますので、少しずつ教室を覚えていきましょう!

写真上:1−1
写真下:1−2
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789