最新更新日:2024/06/29
本日:count up329
昨日:456
総数:763803
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

今日の部活動の様子

10月16日(土)

今日、午前中の部活動の光景です。

体育館では、女子バスケットボール部が水橋中学校と練習試合をしていました。
男子バスケットボール部と卓球部もがんばっていました。

写真上:女子バスケットボール部
写真中:男子バスケットボール部
写真下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 野球競技その5

10月16日(土)

富山市新人大会 野球競技 決勝戦が本校グラウンドで行われました。

岩瀬中学校VS和合中学校です。
両チームエースの調子がよく、投手戦となり5回まで0点が続きます。
6回になり両チームとも1点を取り、タイブレークに入りました。
緊張が続く試合展開でしたが、2−1で勝利することができました。

応援、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 野球競技その4

10月10日(日)

富山市新人大会 野球競技
2日目 第三試合は月岡中と対戦でした。

野球部のモットー、「礼儀・全力・感謝」の通り、全力プレーで頑張りました。結果は、8対1(5回コールド)で勝利することができました。
応援、ありがとうございました。

来週16日、本校グラウンドにて決勝戦です。
優勝目指して、頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 野球競技その3

10月10日(日)

富山市新人大会 野球競技 2日目です。

3回戦 第一試合は 岩瀬中VS西部中です。

今日も2試合勝ち抜こうと気合いは十分です。
ピッチャーは、2年生、1年生の継投で投げました。
打線も強力に援護しました。
結果、11−1で勝ちました。

この後、現在試合をしている 月岡中VS堀川中の勝者と試合を行います。
応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 野球競技その2

10月9日(土)

富山市新人大会 野球競技 第三試合

呉羽中学校と対戦しました。

第一試合でピッチャーの投球数が規定ギリギリとなり、ピッチャーを交替して試合に臨みました。
積極的に打って走る攻めの野球ができ、8対1で勝つことができました。

明日は、西部中学校と本校グラウンドで対戦します。
応援、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市新人大会 野球競技

10月9日(土)

今日から、富山市新人大会 野球競技が始まりました。
岩瀬中学校も会場です。

第一試合は、速星中学校VS岩瀬中学校です。
日頃の練習の成果が発揮され、全員野球でがんばりました。

結果は 0−2 で勝ち上がり、第三試合で呉羽中学校と対戦します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けたリーダー研修会

10月4日(月)

10月29日(金)に行われる合唱コンクールに向けて、全校の合唱リーダーが集まり、リーダー研修会を行いました。

今年度の合唱コンクールのスローガンは「快歌(かいか)〜届け!感動・繋げ!想い〜」です。

明日からの合唱練習で、全校の想いが詰まった歌声が聴けるのが楽しみです♪

画像1 画像1

富山県中学校駅伝競走大会

10月2日(土)

本日早朝、富山県中学校駅伝競走大会に出場する本校生徒が、バスで学校を出発しました。先生方や応援の生徒に見送られ、さわやかな表情で会場に向かいました。がんばれ岩中生!

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会準備

明日の体育大会に向け、4限に全校で準備を行いました。準備万端!明日、晴れますように!!!写真は準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の応援練習2

写真は練習の様子です。

写真上:青団
写真下:黄団
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789