最新更新日:2024/06/28
本日:count up69
昨日:456
総数:763543
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

富山市中学校文化祭3

11月11日(土)

音楽発表の様子です。

3年生がオーバードホールのステージで「群青」を合唱しました。
心のこもったステキなハーモニーを響かせてくれました。

エンディングセレモニーでの全員合唱「ふるさと」の指揮と伴奏もとてもステキでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校文化祭2

11月11日(土)

お茶席の様子です。
茶道部が点前・半東・正客・お運び等を披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校文化祭1

11月11日(土)

本日、オーバードホールで富山市中学校文化祭が開催されました。
美術や書道、手芸・被服、科学作品等の作品展示やお茶席、意見発表や音楽発表などが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

11月10日(金)

おはようございます。
今日は曇り空ですが、そこまで冷え込まず、過ごしやすい日となりそうです。

今日も放課後に、教育相談を行います。
また、明日開催される市中文祭に出場する合唱メンバーの放課後練習も行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月9日(木)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、ふくらぎの西京焼き、しらたきのピリ辛炒め、白玉汁、パインアップル」です。

西京焼きの「ふくらぎ」は、漢字では「福来魚」と書き、福が来る魚として富山でよく親しまれている魚です。ぶりに比べて脂が少なく、さっぱりとした味わいです。西京味噌と呼ばれる京都産の甘みのある白味噌とよく合い、よりおいしくなっていました。

画像1 画像1

登校の様子

11月9日(木)

おはようございます。
青空が広がるよく晴れた朝ですが、冷え込みを感じるようになりました。

今日も放課後に、教育相談を行います。
朝、玄関におられる先生に、中教研学力調査の手応えを報告している生徒もみられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中教研学力調査2日目

11月8日(水)

中教研学力調査2日目は、社会・数学の2教科の問題に取り組みました。

写真上:1年生
写真中:2年生
写真下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

11月8日(水)

おはようございます。
澄んだ空気が清々しい雨上がりの朝です。

今日は、中教研学力調査2日目です。
社会と数学の2教科に取り組みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中教研学力調査1日目

11月7日(火)

中教研学力調査1日目は、国語・理科・英語の3教科の問題に取り組みました。
明日は、社会・数学の2教科です。
明日も頑張りましょう。

写真上:1年生
写真中:2年生
写真下:3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

11月7日(火)

おはようございます。
風がやや強く吹いている曇り空の朝です。

今日は、中教研学力調査1日目です。
国語・理科・英語の3教科に挑みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789