最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:456
総数:763530
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

登校の様子

7月21日(金)

おはようございます。
よく晴れた眩しいほどの朝です。

今日は、各学年が学年集会を行います。
午後に、体育大会のデコレ−ションの活動を行います。

環境委員会が企画した「チョボラ隊」に参加する生徒が続々集まってきています。

本日は、保護者懇談会最終日です。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

7月20日(木)

おはようございます。
雨もあがり、陽も差して空が明るくなってきました。

今日もたくさんの生徒が積極的にあいさつ運動に参加していました。

今日は、体育大会の団別集会を行います。

今日は、保護者懇談会2日目です。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 結団式2

7月19日(水)

写真上:体育大会のスローガンの発表
写真中:優勝旗・優勝杯の返還
写真下:団旗の授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 結団式1

7月19日(水)

本日3限に、体育大会の結団式を行いました。
前半は全体会で、体育大会実行委員の紹介やスローガンの発表、優勝旗・優勝杯の返還などを行い、後半は団別集会で、団ごとに団長、副団長や団リーダーの紹介などを行いました。

今年度の体育大会は、9月28日(木)に予定されています。

写真上:体育大会実行委員長の挨拶
写真中:体育大会実行委員の紹介
写真下:係責任者の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬中学校 チョボラ隊2

7月19日(水)

写真:花壇の雑草除去の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬中学校 チョボラ隊1

7月19日(水)

今日の朝、環境委員会が企画した「チョボラ隊」の活動がありました。
「チョボラ」とは、ちょっとしたボランティアの略称で、有志によって「体育館清掃」と「花壇の雑草除去」が行われました。

写真:体育館清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

7月19日(水)

おはようございます。
今日は、曇りで比較的涼しい朝です。

今日は3限に、体育大会結団式を行います。

今日から3日間、保護者懇談会を行います。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 岩中フェスティバル

7月18日(火)

6限目に、生徒会主催の「岩中フェスティバル」を実施しました。

前半は、「岩中シックスリーグ」というクラスごとに6人が6文字となる1つの回答を作るクイズ企画を実施しました。
生徒たちは、回答者になった生徒を応援し合っていました。

後半は、「団対抗校歌バトル」という、校歌を体育大会の団ごとに歌い、審査員の先生たちに審査をしてもらう企画を実施しました。
どの団も精一杯歌っており、団ごとの結束力も強まる機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

7月18日(火)

おはようございます。
朝から大変暑い日です。
今日は、気温が33度まで上がる予報が出ています。

2年生は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を終えて、久しぶりの登校です。

今日は、6限に生徒会主催の「岩中フェスティバル」を行います。
放課後に、結団式のリハーサル、体育大会実行委員会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 県選手権大会結果速報5

ソフトテニス
男子
個人戦 ベスト4
順位決定戦 4−2 勝利 
北信越大会出場決定

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789