最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:332
総数:762701
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

部活動発会式1

4月26日(水)

放課後に部活動発会式を行いました。

写真上:バレ−ボール部
写真中:剣道部
写真下:女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月26日(水)

今日の給食は、「こどもの日献立」です。
ごはん、牛乳、ごまポテトサラダ、鯉のぼりハンバーグ、若竹汁、かしわもちでした。ハンバーグも鯉のぼりの形をしています。

1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなったそうです。子どものお祝いだけじゃなくて「お母さんに感謝する」という意味もあったのですね。

みなさんの健やかな成長を願って、おいしくいただきましょう。

画像1 画像1

登校の様子

4月26日(水)

おはようございます。
雨が降っていて、今朝も肌寒いです。
昨晩は強風が吹いたところもありました。

玄関に入る前に、傘のしずくをしっかり落としている様子がみられました。すばらしいです。

今日は、部活動発会式があります。
1年生も本格的に部活動がスタートします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子2

4月25日(火)

午後からの雨の予報を気にかけながら、環境委員会の生徒が水やりをしてくれていました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子1

4月25日(火)

おはようございます。
さわやかな青空が広がっていますが、少し肌寒い朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

4/22(土)は授業参観日でした。
生徒たちは普段と違う様子にソワソワしながらも、しっかりと授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子2

4月22日(土)

先生と楽しく談笑する光景もみられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

4月22日(土)

生徒たちは、お弁当を持って登校しています。
保護者の皆様、昼食の準備等、本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

4月22日(土)

おはようございます。
晴れ晴れとしたさわやかな気持ちのいい朝になりました。

今日は午後に、学習参観、育友会総会、学年懇談会が行われます。
保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
どうぞお気をつけてお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

4月21日(金)

おかわりする生徒が何人もいました。
しっかり食べて、脳にも栄養をいき渡らせ、健康で丈夫な身体をつくっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789