最新更新日:2024/06/26
本日:count up210
昨日:301
総数:762573
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

耳鼻科検診

5月31日(水)

午後に、全校生徒が耳鼻科検診を受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子2

5月31日(水)

用務員さんが花壇をきれいにしてくださいました。
今日の放課後に、環境委員が花の苗植えを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

5月31日(水)

さわやかな晴空です。
心地よい風が吹いていて、気持ちのよい朝です。

今日は、午後に耳鼻科検診があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子2

5月30日(火)

今日は、1年1組があいさつ運動を頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

5月30日(火)

おはようございます。
昨日からの雨も上がりました。
少し肌寒い朝ですが、生徒たちは元気に登校してきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子2

5月29日(月)

生徒たちは、玄関に入る前に傘のしずくをしっかりと落としています。

教育実習生の先生も、早速今日から玄関であいさつ運動をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

5月29日(月)

おはようございます。
今朝は、雨模様でかなりの降り具合です。
雨の中の登校に備えて、長靴をはいてくる生徒もみられました。
生徒たちは、元気にあいさつを交わしています。

今日から教育実習が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練の様子

5月26日(金)

本日5限目に避難訓練を行いました。
雨天だったため、避難場所を体育館へ変更しての実施となりました。

防災担当の先生から3年生が修学旅行で学習してきた震災学習の話もあり、いざという時に備える大切な訓練を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

5月26日(金)

おはようございます。
朝、少し雨が降っていた時間もあり、みんなしっかり傘をもって登校してきました。

今日は、中間評価2日目です。
これまで頑張って学習してきた成果を存分に発揮しましょう!
5限に、避難訓練を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

5月25日(木)

おはようございます。
少し肌寒い朝です。

今日は、中間評価1日目です。
1年生は、初めての定期評価に臨みます。
2年生は、4限に「14歳の挑戦」に向けての学年集会を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789