最新更新日:2024/06/18
本日:count up20
昨日:369
総数:760375
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

登校の様子1

5月30日(木)

おはようございます。
よく晴れた気持ちのよい朝です。

今日は、朝に環境委員会主催の「ちょボラ隊」の活動を行いました。
午前中に、歯科検診があります。

今朝は、2年4組が教育実習生の先生と一緒に元気にあいさつ運動を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4 公開授業(保健体育)

5月29日(水)

2年4組で、保健体育の公開授業を行いました。
富山市教育委員会の指導主事の先生に、授業の様子を参観していただきました。

積極的に意見を発表したり、タブレットを上手に使いこなしながら活動に取り組んだりしている様子に感心されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月29日(水)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、コロッケ、ゆでキャベツ、大根のみそ煮込み」でした。

「大根のみそ煮込み」には、高野豆腐も入っていて、素朴な味わいで、とてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習開始

5月29日(水)

今日から教育実習が始まりました。
数学、音楽、理科の3名の教育実習生が3週間、授業や生徒たちとのふれあい等、現場での体験を通して学びます。
どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

5月29日(水)

おはようございます。
昨日からの雨もあがり、空がだんだん明るくなってきました。
生徒たちは、元気に登校してきました。
念のために傘を持って登校している生徒も多かったです。

今日から教育実習が始まります。

今日は、授業が5限までで、陸上競技部以外の部活動はありません。
終学活後に、部長会を行います。
家に帰ってからの時間を有意義に過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月28日(火)

今日の献立は、「コッペパン、牛乳、ポークチャップ、ビーンズサラダ、クリームスープ」でした。

「クリームスープ」は、細切りのじゃが芋、人参、玉ねぎとスープがよく合い、とてもおいしかったです。

画像1 画像1

登校の様子2

5月28日(火)

今朝は雨が降る中でしたが、2年3組のみなさんが元気にあいさつ運動を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子1

5月28日(火)

おはようございます。
今朝は、雨が降る中の登校となりました。
長靴で登校する生徒も結構いて、何となく嬉しくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月27日(月)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、魚の磯辺揚げ、甘酢和え、すきやき」でした。

「魚の磯辺揚げ」の魚は、ホキでした。
青のりたっぷりの衣で、磯の香りが口の中いっぱいに広がりました。

「すきやき」の中には、豚肉や麩も入っていて、おいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子2

5月27日(月)

5月も最終週となりました。今週も頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789