最新更新日:2024/06/29
本日:count up27
昨日:86
総数:862649
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

コスモス便り

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいになってきました。 9/29

コスモス便り

画像1 画像1 画像2 画像2
ずいぶん咲いてきました。 9/28

コスモス便り

9/25は雨です。
週末には、開花も進むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

コスモス便り

画像1 画像1
9/24のコスモスです。

コスモス便り

咲き始めました。 9/23です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2分ざき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力!全力!笑顔あふれる運動カーニバルの後、コスモスが咲き始めました。
まだ2分咲きでしょうか。

これから、充実の季節を迎えます。

重要 明日の「協力!全力!笑顔あふれる運動カーニバル」の参観について

 保護者の参観は各家庭2名までとなっております。
 グランド入場の際、受付をお願いします。

 配付案内下部に「参観者名」をご記入の上、切り取ってお持ちください。
 そのまま、受付時の「確認券」となります。 
 
 入場は、プール側のグランド入り口からとなります(一方通行です)。
 敷地北側からはグランドに入場できません。駐車場を抜け、プール側(敷地南側)よりグランドにお入りください。
 感染症拡大防止へのご協力をお願いします。

当日、観戦するためのオンライン準備(運動カーニバル)

画像1 画像1 画像2 画像2
「運動カーニバル」当日、出番でない学年は、各教室からオンラインで観戦します。
その通信テストを進めているところす。

各学年セキュリティページについてのご案内

8月に予定しておりました学習参観ができなくなりました。

そこで、各学年のセキュリティ付ページにて、各級の普段の学習の様子をアップいたします。

広い敷地を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
密を避けるため、今年度は広田小学校の広い広い敷地を生かして、屋外でのびのびと学習ができないか考えています。
この敷地を生かすチャンスだと考えています。

図画工作や、音楽、生活、総合的な学習の時間で、作品作りや学習発表など、観客席も広く取って密を避けながら、これまでにない活動ができそうです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 学校集金口座振替日・学習評価週間(〜5日)

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

あおぞら学級だより

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279