最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:47
総数:163380

4月27日(水) 2年 図画工作科「しんぶんしとなかよし」

 図画工作科の学習では、新聞紙を自由に使って活動を進めています。「破る」「丸める」「つなぐ」「ちぎる」等、様々な方法を工夫して、子供たちは夢中で取り組んでいます。友達と協力して秘密基地を作ったり、剣や冠を作ったりしながら楽しんで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) 2年 生活科「古沢のすてきを話そう」

 生活科の学習では、「古沢のすてき」を絵や文を使って、地図にまとめる活動をしています。古沢地区には、たくさんのお店や施設があります。クロームブックも大活躍!毎時間、様々な古沢のすてきを発見している子供たちは、たくさんのおすすめ情報を紹介し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) 2年 本の読み聞かせ

 学校司書の先生に、本の読み聞かせをしていただきました。学校司書の先生に読んでいただくと、楽しいお話の世界に、みるみるうちに引き込まれていくので不思議です。紹介していただいた2冊の本の面白さに、子供たちは興味津々聞き入っていました。図書室にたくさん足を運んで、いろいろな本に親しみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 2年生 体育科「50m走」

画像1 画像1
 2年生になって初めての体育の学習を行いました。「1年生と一緒に体育をするよ」と伝えると、子供たちはいつも以上にやる気満々の表情で張り切っていました。整列や体操の際にも、1年生の手本となるように一生懸命取り組みました。
 50m走を全力で走る子供たちの姿が、とても輝いて見えました!

4月11日(月) 2年 生活科「ふるさわのおすすめをしょうかいしあおう」

 2年生は生活科の学習で、古沢地区のお気に入りの場所や興味のある出来事、地域の様々な人等について、互いに紹介し合っています。古沢地区の地図の中は、おすすめの付箋でいっぱいです!
画像1 画像1

4月8日(金) 2年生 学級活動

 2年生は、一年間、どんなクラスにしたいか、みんなで話し合っています。
 始業式で校長先生がお話しされた「高め合い」「思いやり」「チャレンジ」をキーワードに、仲間と共に明るく楽しい教室をつくっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427