最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:47
総数:163382

7月21日(木)2年 係活動

 今日は、1学期最後の係活動を行いました。楽しく遊ぶ係が作った段ボールの抽選箱で、楽しく遊びました。出た抽選結果により、折り紙のプレゼントがもらえます。自分たちで工夫して、クラスを楽しくする活動を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水) 2年 野菜でスタンプ

 畑で採れた野菜をスタンプにして楽しんでいます。オクラやピーマンの形から、かわいい猫やきれいな花、素敵な夜空等を想像しながら、表現する喜びを味わっている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

 国語科の学習で、「あったらいいな」と思うものを発表しました。「です」「ます」といった丁寧な言い方で発表することや、相手の顔を見て、聞きやすい声で発表することを目指して、これまで練習に取り組んできました。
 本番では、みんな上手に発表することができました。また、聞く側のときには、詳しく知りたいことを質問することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 2年 野菜のおすそ分け

 今日の朝は、たくさんの野菜が採れました。2年生だけでは持ち帰ることができなかったので、他の学年の友達にも分けてあげることにしました。昼休みは、2年教室で「古沢農園」の開店です!
 「スープに入れるとおいしいですよ!」「サラダにもお勧めです!」と、子供たちは来てくれた友達や先生方に、積極的に手渡すことができました。
 「みんなにも、一生懸命育てた野菜のおいしさを伝えることができて嬉しい!」と、笑顔いっぱいの2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) 2年 オクラ収穫!

 連日のよい天候に恵まれ、野菜もかなり大きく育ち、毎日たくさんの野菜を収穫しています。子供たちは、暑い中でも、朝や休み時間等に水やりに励み、心を込めてお世話を続けています。
 今日は、オクラを収穫しました。これで2年生全員が、自分の育ててきた野菜を収穫することができました。お世話を続けてきた達成感と収穫できた喜びを、みんなで味わっていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427