最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:47
総数:163380

3・4年学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古沢っ子ミュージック・ダンスフェスティバルの当日の1時間目は学習参観でした。
国語科の授業で作った3年生は食べ物のリーフレット、4年生は富山県の伝統工芸のスライドの発表をしました。少し緊張気味でしたが、自分たちの調べたことを伝えることができました。最後に悠久の森で発表する予定だったホタルの発表をしました。ホタルの発表では、保護者の方にクイズも答えていただいて、子供たちはとても嬉しそうでした。

理科 はね返した日光

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、理科の学習で光の実験をしました。鏡を使ってはね返した日光が当たったところの温度や明るさがどのようになるか、それぞれが自分なりに結果を予想しました。実験では3枚の鏡で試み、確かめました。最後に3年生みんなで光を集めてみたら、その明るさにみんな驚いていました。

古沢っ子ミュージック・ダンスフェスティバル校内発表会(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は古沢っ子ミュージック・ダンスフェスティバルの校内発表がありました。
全校児童の前で演奏するのは初めてだったので、少し緊張していましたが、演奏が始まるといつもどおりノリノリで演奏していました。本番もこの調子でがんばりましょう!

3・4年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は外国語活動で久しぶりにALTの先生と一緒に活動しました。
今回はアルファベットの単元で、3年生は大文字、4年生は小文字のアルファベットを使ってゲームをしたり、チャンツを歌ったりしました。
アルファベットスープのゲームでは、ボールの中から単語の文字を探し、机の上に並べました。友達と順位を競いながらみんな意欲的に文字を探していました。

社会科「スーパーマーケットの工夫を調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は教科書や『わたしたちの富山市』、クロムブック等を使って、スーパーマーケットの工夫について一生懸命に調べていました。『わたしたちの富山市』に自分たちが行っているスーパーマーケットが載っていて、「いつもここで買い物してるよ」と子供たちは大盛り上がりでした。

総合的な学習の時間「動物見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は秋晴れの中、ファミリーパークまで動物見学に行きました。
2学期の総合的な学習の時間に自分たちが調べたい動物を探し、一生懸命に写真を撮っていました。自分たちの調べたい動物は見つかったかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427