最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:42
総数:164020

2月22日 読み聞かせ(3、4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校司書による読み聞かせがありました。今回は、紙芝居での読み聞かせでした。
 何でも逆さまに読む魔法使いが出てくるお話では、子供たちもいろいろな言葉を逆さまに読むなどして、大いに盛り上がりました。
 また、次にどんな絵が出てくるのかわくわくしながら話を聞いている子供たちの姿が印象的でした。

理科 じしゃくにつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は理科の「じしゃくにつけよう」の学習で、磁石につく物とつかない物を予想しながら実験をしました。子供たちは様々な物に磁石を近付けて、つくかどうかを調べていました。

スポーツ指導員派遣事業(鉄棒 3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3限にスポーツ指導員の方に鉄棒指導をしていただきました。
3・4年生は、足かけ回りの仕方を中心に教えていただきました。最初はできなかった子供たちも、部分ごとに練習していくうちにだんだんできるようになってきました。最後にはできるようになった子も何人かいて、とても有意義な時間となりました。

理科 「明かりをつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科の「明かりをつけよう」でどんな物が電気を通すかを予想しながら実験を行いました。豆電球をつないだ装置を使って明かりがつく物を確かめました。自分の予想と異なる物がたくさんあって、みんな驚いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427