最新更新日:2024/06/17
本日:count up340
昨日:93
総数:675542
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

2月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ハンバーグのケチャップ煮、白菜とりんごのサラダ、コーンチャウダー です。
「白菜とりんごのサラダ」は手作りのドレッシングで和えています。果物を使っためずらしいサラダです。

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、磯和え、大根と厚揚げの中華煮 です。
「中華煮」にはぴょんた(うさぎ)や星の型抜きをした可愛らしいにんじんやこんにゃくが入っています。どんな形が入っていたでしょうか?

15日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鶏肉とレバーのカレー風味、ナムル、たら汁、です。

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、卵ロール、はりはりソテー、野菜のスープ煮、甘平 です。

13日(月)の給食

 本日の献立は、ソフト麺、五目あん、胡麻だれポテト、キャベツとブロッコリーのドレッシング和え、味付け小魚、です。
※今日は写真を撮るのを失念していました。メニューですいません。

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、黒糖コッペパン、牛乳、あじフライ、かぶのサラダ、マカロニスープ です。
「マカロニスープ」にはアルファベットの形をした、見た目も楽しいマカロニが入っています。自分の名前を探しながら食べている子供もいました。写真(下)は「あじフライ」を揚げている様子です。

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ちゃんこ鍋、いわしのピリ辛煮、いり大豆和え、いよかん です。
「ちゃんこ鍋」には、鶏肉や白菜、つみれなど、9種類の食材が入っています。

8日(水給食給食

画像1 画像1
 本日の献立は、豚肉の竜田揚げ・肉じゃがコロッケ、合わせ和え、みそ汁、メープルマフィン・いちごのシュークリーム、です。

7日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ビーフストロガノフ(むぎごはん)、グリーンサラダ、フルーツミックス、ポケットチーズ、です。

2月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、ひじきと小松菜の炒め煮、高野豆腐の卵とじ です。
「ひじきと小松菜の炒め煮」には、にんじん、れんこんも使われています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664