最新更新日:2024/06/17
本日:count up375
昨日:93
総数:675577
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、納豆和え、親子煮 です。
「納豆和え」はひきわり納豆と小松菜、たくあんをしょうゆで味付けして和えています。納豆のねばり気が出るので、配り分けるのにも一苦労でした。

5日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ミートソース(ソフト麺)、蒸しパン、白菜とりんごのサラダ、ポケットチーズ、です。

12月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の黒酢あん、はくさいひたし、関東だき です。
「魚の黒酢あん」はホキの切り身を揚げ(写真中)、黒酢や玉ねぎなどで作った“あんかけ”をかけています(写真下)。黒酢の香りでさっぱりと食べられます。

30日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ポークパコラ、茹でキャベツ、かぶのスープ、です。

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのみりん焼き、コーン和え、豚肉と野菜の甘辛煮、りんご です。

28日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ビビンバ(焼き肉、ナムル、錦糸卵)、みそ汁、ぶどうゼリー、です。

25日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、照り焼きチキン、野菜ソテー、卵とじ、みかん、です。

11月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、白えびのかき揚げ、昆布和え、とやま豚汁、富富富(ふふふ)のお米ムース です。「学校給食とやまの日」献立の2日目になります。富山県内産の食材をたくさん使用しています。
富山の米を使用した「お米ムース」はかわいらしいパッケージで、お米の優しい甘さがありました。

22日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ひじきご飯、秋刀魚のしょうが味、華風和え、かしわうどん、です。

21日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚と豆のカレー揚げ、れんこんサラダ、豆腐のスープ、です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664