最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:289
総数:977057
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

24日(金) 退任式・離任式 その3

生徒全員で、退場される先生方を拍手で見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

24日(金) 退任式・離任式 その2

退任・離任される先生方に、花束が手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(金) 退任式・離任式 その1

今年度で退職を迎えた3名の先生方と今年度で東部中学校を去られる4名の先生方に対する退任式・離任式を行いました。
各先生方の紹介と挨拶の後、生徒代表からの謝辞が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(金) 修了式

各学年の代表生徒に、校長先生から修了証が手渡されました。
校長先生からの式辞の中で「自分を大切に、周りを大切に」というメッセージが伝えられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(金) 意見発表

受賞報告会に引き続き、各学年の代表生徒による意見発表を行いました。
【写真上:2学年】
【写真下:1学年】
画像1 画像1
画像2 画像2

24日(金) 受賞報告会

修了式に先立って行った受賞報告会の様子です。
今年度も東中生は様々な分野で活躍しました。
最後に富山県アンサンブルコンテストで金賞を受賞したサクソフォン三重奏の演奏がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 新型コロナ対策検討会議だより VOL.21

「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.21」をHP右側の配布文書として掲載しましたので、是非ご一読ください。
なお、プリントにつきましては、明日お子様を通じて、各ご家庭に配布する予定です。

20日(月)桜開花!

桜の開花宣言が日本列島を北上する中、ついに東部中学校の桜も咲き始めました!
画像1 画像1

感嘆符 【お詫び】連絡アプリtetoru欠席連絡システムの設定ミス

本日3/16(木)から連絡アプリtetoruによる欠席連絡システムの運用を開始しましたが、ホーム上の設定ミスで連絡を受け付けられない状態となっておりました。大変申し訳ありませんでした。現在は、すでに復旧しておりますので、明日からの連絡に支障はありません。

なお、連絡の際には以下の点に留意してください。
・欠席等の連絡の受付は、午前8時までとしています。
・8時以降は学校まで電話連絡をお願いします。
・入力される際は、欠席、遅刻、早退、遅刻/早退を選択し、理由を選んでください。
・理由の「その他」を選択する場合は、具体的な理由を「備考」の欄に記入してください。
・遅刻、早退の場合は、予定時間の入力をしてください。
・なお、入力内容を確認するため、学校から連絡をさせていただく場合もあります。
以上、ご理解とご協力をお願いします。

16日(木)いよいよ春近し!

学校花壇では、黄色いパンジーに続き、少し小ぶりなヴィオラの花も蘇りました。
ちなみに、写真下のきれいな花は、昨年4月にも紹介しましたが、どこで咲いているか知っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749