最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:315
総数:979756
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

5日(金)入学式直前の新入生の様子

3年生の代表生徒が新入生に、入学式の目標や入場の仕方、お辞儀のタイミングや聞く姿勢を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金) 入学式

式後の新入生の学級活動の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(金)入学式

校歌、退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金)入学式

上の写真は、新入生代表による「誓いの言葉」、下の写真は在校生代表による「歓迎の言葉」 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金)入学式

式辞、祝辞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金)入学式

新入生入場、開式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金)第78回入学式

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(金)第78回入学式

第78回入学式は午後2時開式です。
新入生を迎える準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(木)着任式・始業式

4月から、新たに8名の教職員が本校に着任されました。
始業式の式辞では、校長先生が越塚勇人さんの以下のような言葉を生徒に伝えられました。
「目は人のよいところを見るために使おう。」
「手足は人を助けるために使おう。」
「心は人の痛みがわかるために使おう。」
「口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう。」
「耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(木)離任式

3月末で異動された先生の離任式を行いました。
新2年生も新3年生も話を聴き、別れを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/20 授業参観・奨学会総会等
4/22 振替休業
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749