最新更新日:2024/06/28
本日:count up95
昨日:236
総数:667460
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

地域に発信!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、世界一かわいい美術館に、感染症予防のポスター掲示のお願いに行きました。
 とても温かくむかえていただき、ポスターは美術館の出入口に掲示していただきました。美術館も見学させていただき、代表の子供たちがそれぞれに、お気に入りの絵画や彫刻を見つけていました。
 今日のポスター掲示のお願いは、子供自ら提案して実現しました。自主的に考えて行動できる素敵な天瀬っ子です。

地域に発信!

画像1 画像1
 本日、地域に発信第一弾として、水橋駅と世界一かわいい美術館へ感染症予防のポスターの掲示をお願いしに行きました。
 まずは、水橋駅に行きました。児童代表のSさんは、駅員さんにとても上手に話をしていました。駅員さんに、快く受け取っていただきました。
 水橋駅に掲示していただきます。

健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食時間を撮りました。私たちは、しっかりマスクを着けて、手洗い・アルコール消毒をして給食を準備しています。早めに給食準備をしている人もいます。
 昨日は、スキー学習で少しつかれましたが、みんな元気に登校しています。来週も元気に登校しましょう。

 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者K.C

天瀬の呼吸5の型 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者

天瀬の呼吸5の型「マスクの着用」

 マスクをしていると時々息苦しいときもありますが、天瀬っ子は休み時間に話をしている時も、ちゃんとマスクをしています。感染症の予防をしっかりしています。
 わたしも、マスクの着用を続けていきたいです。

 健康四つ葉委員会 天瀬っ子HP記者Y.Y
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
3/19 令和2年度 卒業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519