最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:201
総数:662649

健康クイズ【その3】答え合わせ

こんにちは、ほけんしつです。
「しょくじ」についてのクイズの答(こた)えを発表(はっぴょう)します!

第一問
テスト前(まえ)におすすめの、きおく力(りょく)がよくなるといわれるたべものは?
1大豆 2クルミ 3ピーナッツ

こたえ 2  クルミは、のうのかたちやシワなど、みためも にていますよね。クルミはのうの病気(びょうき)をなおし、のうの きのうを向上(こうじょう)させるといわれています。


第二問
かぜよぼうに効果(こうか)があるくだものはどれでしょうか?
1ぶどう 2りんご 3みかん

こたえ 3  みかんには、免疫力(めんえきりょく)を高(たか)める効果(こうか)があるビタミンCが多(おお)くふくまれており、みかんを2こ たべただけで、一日(いちにち)に必要(ひつよう)なビタミンCをとることができます。



第三問
宮本武蔵(みやもとむさし)が強(つよ)かった理由(りゆう)はなんでしょうか?
1かたいものをたべていたから
2 白米(はくまい)を中心(ちゅうしん)にたべていたから
3やわららかいものをたべていたから

こたえ 1 かたいものをよくかんでたべると、のうのはたらきが よくなります。かたいものを かみつづけていた 宮本武蔵(みやもとむさし)は、集中(しゅうちゅう)して、きもがすわった れいせいな状態(じょうたい)で てきと戦(たたか)うことができたそうです。


全部(ぜんぶ)せいかいできましたか?
つぎのクイズも おたのしみに!
画像1 画像1

健康クイズ【その3】

みなさんこんにちは、ほけんしつです。
学校(がっこう)がないと給食(きゅうしょく)がたべられなくてさみしいですよね。先生(せんせい)は給食(きゅうしょく)がとてもたのしみです。
休業中(きゅうぎょうちゅう)でも、えいようたっぷりのごはんをたべましょうね!
さて、きょうのクイズはそんな「食事(しょくじ)」のクイズですよ!


第1問 テスト前(まえ)におすすめの、きおく力(りょく)がよくなるといわれるたべものはどれでしょうか?
1大豆(だいず) 2クルミ 3ピーナッツ

第2問 かぜよぼうに効果(こうか)があるくだものはどれでしょうか?
1ぶどう 2りんご 3みかん

第3問 宮本武蔵(みやもとむさし)が強(つよ)かった理由(りゆう)はなんでしょうか?
1 かたいものをたべていたから
2白米(はくまい)を中心(ちゅうしん)にたべていたから
3やわらかいものをたべていたから

こたえは明日(あした)発表(はっぴょう)します!


画像1 画像1

健康クイズ【その2】答え合わせ

こんにちは、保健室です。
健康クイズ【その2】の答えを発表をします!

○第1問 
のうを休ませる方法はどれでしょう?
1 十分なすいみんをとる  2 たくさん走り回る  3 宿題をする
《答え》1 …そのために、はやね・はやおきが大切です。日中に体を動かすと、夜ぐっすりねむることができるよ。

○第2問
のうをはたらかせるためにはどうしたらよいでしょう?
1 ゲームをたくさんする  2  読書をする  3  あまりねないようにする
《答え》2 …のうは使えば使うほど、はたらきがよくなります。ただ読むだけではなく、声に出して音読することもよいですね。

○第3問
保健室の先生が、のうをリラックスさせるためにやっていることはどれでしょう?
1 たくさん寝る  2 クラシック音楽を聴く  3 ゆっくりお風呂に入る
《答え》1,2,3全部!…他にも、立山をながめたり、友達とお話したりします。みんなもお気に入りのリラックス方法を見つけてみてね。


せいくらべコーナーができたよ

画像1 画像1
保健室前に、大きなキリンのせいくらべコーナーができました!
学校に来たら、ぜひ、せいくらべをしてみてね。
みなさんの成長を心から楽しみにしています。

一足先に、先生たちがせいくらべをしてみました。
さて、この先生はだれでしょう?
画像2 画像2

健康クイズ【その2】

こんにちは、保健室です。
今日もクイズにちょうせんしてみよう!
「四つ葉の」生活習慣の「の」、【のうを元気にする】ためには、
「のうをはたらかせること」と「のうを休ませること」の両方が大切です。さて、今日はそんな【のう】についてのクイズです。3つの中から選びましょう。全問正解できるかな?

○第1問 
のうを休ませる方法はどれでしょう?
(1)すいみんをとる (2) 走り回る (3) 宿題をする

○第2問
のうをはたらかせるためにはどうしたらよいでしょう?
(1) ゲームをたくさんする (2) 読書をする (3) あまり寝ないようにする

○第3問
保健室の先生が、のうをリラックスさせるためにやっていることはどれでしょう?
(1) たくさん寝る (2) クラシック音楽を聴く (3) ゆっくりお風呂に入る

答えは13日(月)に発表します!

健康クイズ【その1】答え合わせ

こんにちは、保健室です。
健康クイズ【その1】の答え発表をします!


第1問 「四つ葉の」の「は」は【はやね】【はやおき】【朝ごはん】【はたらく】である。○か×か?
《答え》×  
…正しくは【はやね】【はやおき】【朝ごはん】【はみがき】ですね。

第2問 「四つ葉の」の「の」は【のうを元気にするくらし】である。○か×か?
《答え》○  
…のうは心と体をコントロールしています。

第3問 朝目覚めてから脳が起きるまでには1時間かかる。○か×か?
《答え》×  
…脳が起きるまでなんと【2時間】もかかります。

第4問 低学年は9時、中高学年は10時までには寝る。○か×か?
《答え》○  
…早く寝ることで、朝スッキリ目が覚めますよ!


明日は健康クイズ【その2】を出します、お楽しみに!

健康クイズに挑戦しよう!【その1】

 こんにちは 保健室です。
 ずっと家に閉じこもっていると、生活リズムが乱れてしまいがちですよね。ゲームやテレビを見て夜更かしをしたり、朝寝坊をしたりしている人はいませんか?学校はお休みになりましたが、「四つ葉の」生活習慣を守って、規則正しい生活を心がけましょうね。

 さて、今日から毎日、保健室から健康クイズを出します!
今日は「四つ葉の」生活習慣についての○×クイズです。
全問正解できるかな?


●第1問 
  「四つ葉の」の【は】は【はやね】【はやおき】【朝ごはん】【はたらく】である。○か×か?


●第2問 
  「四つ葉の」の【の】は【のうを元気にするくらし】である。○か×か?


●第3問 
  朝目覚めてから脳が起きるまでには1時間かかる。○か×か?


●第4問
  低学年は9時、中高学年は10時までには寝る。○か×か?




答えは明日の記事にて発表します!
ヒントは4月のほけんだよりにのっていますよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
4/6 第1学期始業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519