最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:112
総数:755614

【げんキッズ活動】まごころの完成に向けて

画像1 画像1
 6年生が中心に練習を進めています。自信をもって叩く子どもたちが増えてきています。

太鼓げんキッズを行いました!

画像1 画像1
 Eチームは、講師の先生から指導を受けました。各パートが演奏するタイミングを丁寧に指導していただきました。

縦割り清掃

異学年と協力して掃除をしています。しゃべらず真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓げんキッズ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各グループの分かれて「まごころ」の練習をしました。各チーム、工夫を凝らして練習を進めています。

太鼓ゲンキッズ 2学期の活動がスタート!

 2学期の太鼓ゲンキッズ活動がスタートしました。高学年が下学年の子供たちに熱心に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つながる伝統

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての太鼓げんキッズ活動を行いました。よく見ると…昨年度の6年生が作成・配付したオリジナル楽譜を置いて練習していました。伝統が継承されていることが垣間見られた瞬間でした。

太鼓げんキッズ

各太鼓に分かれて練習していました。上級生が下級生に教えている姿もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア委員会 ボランティアカード作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティア委員会では、「マイボラ」「ファミボラ」「ユアボラ」の3つのボランティアの輪を広げるボランティアカードを作成しています。

5年生 自分たちの力で!

担任の先生が出張でしたが、黒板に書いてある予定を見ながら、学習、給食、帰りの会等を自分たちだけでがんばっていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019