最新更新日:2024/06/29
本日:count up223
昨日:308
総数:982823
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

学年集会

1時間目に学年集会を行いました。
学年目標を発表しました。
一人一人、しっかり意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

11H:理科 顕微鏡の使い方を学習しています。
12H:英語 曜日の単語テストをしています。
13H:理科 植物の分類をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 顕微鏡で微生物を観察しよう

家の近くにある水を持ってきて、顕微鏡で観察しました!
プレパラートをたくさん作りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

11H:英語 アクティビティをしています。
12H:理科 理科室で顕微鏡の使い方を学習しています。
13H:社会 地図帳で首都探しをしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

11H:英語  曜日の単語を覚えています。
12H:家庭科 食品の分類をしています。
13H:書写  辞書で言葉や漢字を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 ルーペと双眼実体顕微鏡で観察しよう2

パソコンを使って野草の名前を検索して、スケッチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 ルーペと双眼実体顕微鏡で観察しよう

自宅から植物を持ってきて観察し、スケッチしました。
細かい部分までしっかり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよくなろう集会

1学年では5、6限になかよくなろう集会を行いました。ボールパスゲーム、ヘリウムフープ、星型づくり、大縄飛びの4種目をしました。仲間と協力して楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

11H:美術 筆箱のデッサンをしていいます。
12H:英語 単語のアルファベットを選んでいます。
13H:技術 等角図の書き方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(4/23)の持ち物について

1学年では、明日(4/23)の5、6限に、全員で運動を楽しむ集会を計画しています。体操服を持ってきてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749