最新更新日:2024/06/27
本日:count up50
昨日:236
総数:982342
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

6日(火) 学びの様子【2学年】

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:美術】
【写真中:社会】
【写真下:総合的な学習】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月) 金沢校外学習【2年】体験学習の様子 その2

【写真上:金箔貼りをしています。】
【写真中:締め太鼓を作っています。】
【写真下:抹茶と和菓子の体験をしています。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月) 金沢校外学習【2年】体験学習の様子 その1

石川県観光物産館で体験学習をしました。
【写真上:和菓子を作っています。】
【写真中:加賀八幡起き上がりの色を塗っています。】
【写真下:ガラスに彫刻をしています。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月) 金沢校外学習【2年】昼食の様子

昼食会場の様子です。3箇所に分かれてお昼を食べました。
【写真上:堤亭】
【写真中:ニューグランドホテル】
【写真下:ガーデンホテル金沢】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月) 金沢校外学習【2年】班別学習の様子

【写真上:妙立寺に入っていくところです。】
【写真中:近江町市場を散策中です。】
【写真下:ひがし茶屋街を散策中です。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(月)金沢校外学習から帰着!【2年】

全行程を終えた2年生が金沢校外学習から帰ってきました。
帰宅後は、旅の土産話をたっぷり家族と、そして、ゆっくりと休んで明日からに備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 5日(月)金沢校外学習【2年】

2年生を乗せたバスは、富山ICから一般道に降り、現在学校に向かっている途中です。
道路の混み具合にもよりますが、予定の17:00よりも早い学校到着になりそうです。

感嘆符 5日(月)金沢校外学習【2年】

現在、2年生を乗せたバスは金沢市の兼六駐車場を出発しました。
予定より若干早めの出発となりましたが、学校への到着時刻は17:00頃となる予定です。

5日(月)金沢校外学習に出発!【2年】

今日は、延期となっていた2年生の金沢校外学習です。
悪天候も心配されましたが、時折青空が顔をのぞかせる中、元気よくクラスごとにバスで出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2日 金沢校外学習 出発式【2年生】

本日6限に、12月5日(月)に実施する金沢校外学習に向けた出発式を行いました。
規則を守って行動することの大切さと、防寒具の準備などについて確認しました。
冬の金沢で学びを深め、存分に班別活動を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 第4回資源回収
生徒会行事
3/8 生徒会役員選挙
3学年行事
3/8 県立高校一般入試
3/9 県立高校一般入試
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749